日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

企業ブランディング 求心力を生む新たな取り組み

社内コミュニケーションに注力したネスレ日本の110周年企画

ネスレ日本

社史や理念、事業の意義を見直す機会となる周年をどのように迎えるか。長寿企業から学びます。

ネスレ日本
1913年創業

1913年4月、ネスレ・アングロ・スイス煉乳会社が世界拠点のひとつとして横浜に日本支店を開設。1933年から煉乳の国内生産を開始し、現在は飲料や食料品、菓子、ペットフードなどの製造・販売を行う。国内3工場の購入電力を100%再生可能エネルギー由来の電力に切り替えるなど、サステナビリティの取り組みにも力を入れている。

飲料や食料品、菓子、ペットフードなどの製造・販売を行うネスレ日本が、2023年に創業110周年を迎えた。「2013年に当社の100周年、2016年にはネスレグローバルの150周年と大きな節目が続き、そこで対外的なコミュニケーションを実施したので、今回は思い切って2400人の従業員を対象とした社内コミュニケーションに絞り込むことを決断しました」と話すのは、施策実施の中心的役割を担ったコーポレートコミュニケーション室の野村由起子氏。

施策では、「食の持つ力で、現在そしてこれからの世代のすべての人々の生活の質を高めていきます」というパーパスの再認識と、自社の...

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

企業ブランディング 求心力を生む新たな取り組み の記事一覧

なぜ今、企業ブランド向上が必要か 社会の目線での存在意義を見つめ直す
JTB35年ぶりのグループリブランディング 「旅行会社」からの企業イメージ変革の鍵とは
地元・北見の雇用創出にも貢献 環境大善の約5年にわたるプロジェクト
中小企業のコーポレートブランド生成 ベースのモデルは「1対1型」にあり
PRONI、世界観を伝える要は従業員による「熱狂的なエピソード」の積み重ね
hacomono、MVV体現する社内イベントで従業員の行動変容促す
企業ブランドがイメージを向上させる好機とは 社会の変化に対するセンシング能力を磨く
インターナル施策を社外コンテンツにも活用「社員が主役」のJAST創立50周年企画
社内コミュニケーションに注力したネスレ日本の110周年企画(この記事です)
人手不足時代にいかに魅力を発信するか 採用ブランディングの基本と広報の役割
ブランディングに貢献する サステナビリティ情報開示の勘所とは
「社会課題の解決」をポジティブに 社外を巻き込む企業姿勢の伝え方
偽造情報やディープフェイク 企業ブランドを毀損する新たなリスク
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する