システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

人気投稿に学べ!(カップヌードル・福島県観光物産交流協会)

    “あるある”で消費者の心を掴む ユニークな発信

    誰もが経験したことのあるような“あるある”の出来事とシーズンイベントを掛けあわせた投稿内容にした。

    2021年11月前半に企画案を考え、11月末に撮影しました。クリスマスパーティーの最後にピザがワンピース残りがちという“あるある”をベースに、ピザと「カップヌードル チリトマトヌードル」の相性の良さをお伝えするのが狙いです。以前、「冷めたポテトを『カップヌードル カレー』にぶち込むと復活する」という投稿が好評だったため、その第2弾に位置づけました。

    ポイントとしては、1枚目の「冷めたピザ」と、2枚目の「復活したピザ」の画像を比較したとき、2枚目のほうがおいしく見えることにこだわって撮影しました。具体的には、1枚目は“ヒキの構図”で人物も入れて「遠慮の化身」になっている画、2枚目は“ヨリの構図”でおいしそうに見える画にしました。

    「いいね」と「RT」は約1万で、第1弾の「冷めたポテト」ほどは拡散しませんでしたが、「おいしそう」「試してみる」など期待した反応や、「遠慮の化身w」などの投稿文へのコメントをいただきました。

    その他の投稿

    カップヌードルの充電器をつくったことをユニークに伝えた。なお充電器は投稿用に制作したもので販売はしていない。

    カップヌードル

    @cupnoodle_jp(Twitter)

    DATA
    アカウント運営担当部門(部署) 宣伝部
    投稿しているメンバーの人数 3人
    開設年月 2015年5月
    フォロワー数 約50万8000人

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!