広告マーケティングの専門メディア

           

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本

プロが選ぶ、オウンドメディアの秀逸事例6選

企業の特性や想いが込められているオウンドメディア。ここでは2人が選んだ秀逸事例を紹介します。

    Case 01 メルカリ
    「メルカリマガジン」

    モノを所持することを通じて「人生の楽しみ方」「愛着あるモノをもつ喜び」などを伝えることで、メルカリというプラットフォームのもつ「誰かの不要なものが誰かにとって必要なものになる」というウォーミーな世界観を伝えることに寄与しています。こちらもCMや広告などで見る訴求とは一線を画した形で、企業としてのミッションを伝えることに成功している事例であると思います(平山氏)。


    Case 02 ヤフー
    「Yahoo!JAPAN SDGs」

    SDGsの文脈から地球と日本の環境や持続可能性について考え、豊かな未来のきっかけを届けるメディアです。プラットフォームとしての強みを基盤に、Webメディアの実力派の編集者たちが丁寧にコンテンツを紡いでいます。個人的にはSDGs関連の行動変容をどのように計測しているのか気になるところです。表層的なポーズではなく、2030年までにSDGsのアクションをどのように社会全体に根付かせていくのか、企業の枠を飛び越えた今後の展開が楽しみです(清水氏)。


    Case 03 ファーストリテイリング
    「LifeWear magazine」

    「普通の服」という「LifeWear」のコンセプトを、カルチャーの空気を内包したスタイリッシュなデザインとコンテンツで見せています。読み物を通して押しつけがましくなくユニクロの姿勢が伝わります。個人的には、2021年春夏号に掲載されていた村上春樹さんが服について語ったインタビューがとても好きでした。彼にとって服はどんな存在かを語った上でユニクロはどういう存在か?につながる一連の文章を読んでいると...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本 の記事一覧

プロが選ぶ、オウンドメディアの秀逸事例6選(この記事です)
オウンドメディアのマンネリ化はどう防ぐ?『となりのカインズさん』流 成功のメソッド
プラットフォーム多様化時代にキリンがnoteを選んだ理由
最高のアウトプットを導き出す!クリエイティブ・ディレクションの秀逸事例
ある時はお医者さん。ある時は船頭さん。またある時は…これだ~れだ?
ADプランナー・ディレクターの力の発揮に広告主CDは汗をかきましょう!
「なりわい」を再定義し言語化するためのフレームワーク
若手が担ったリブランディング 変えること・変えないことの判断基準
エスノグラフィ視点を取り込み 生活者の「不便」を見つける技
BtoBソリューション開発で実行した、現場の声を徹底的に吸い上げる方法
個々の価値観や生活に寄り添う、ダイレクト販売の秀逸事例
デジ・アナ融合の時代 フィジカルメディアは、クリエイティビティで進化する
サステナビリティが次なるテーマ EC商品のパッケージデザイン
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する