広告マーケティングの専門メディア

           

広告業界トピックス

NHKネット実施基準変更案 テレビ持たない人向けの社会実証実施へ

明石庸司

NHKのインターネット活用 社会的役割は果たせるのか

NHKは10月26日、インターネット活用業務実施基準の変更案を総務省に認可申請した。テレビを持たない人を対象に、インターネットを通じて番組などを試験的に配信する「社会実証」の実施を可能にする内容を盛り込んでいる。

社会実証は、テレビを日常的に利用しない者(テレビ受像機を設置していない者を含む)や利用の少ない者に対し、インターネットを通じて番組を提供するというもの。

提供期間は1回あたり1週間から最大3カ月程度、対象者は最大3000人程度を事前に選定し、対価は求めないなどとした。複数回にわたり実施することがあり、それぞれの対象者および期間は検証する内容に応じてその都度定めるとしている。

社会実証は、NHKのインターネット活用業務が果たしうる社会的役割の検証を目的に、▽提供するサービスの需要のされ方、▽サービスの提供を通じた情報の多様性、多元性への貢献など公共放送の目的・意義の認知や評価のされ方─などを多面的・多角的に検証することを掲げている。具体的な内容や期間、対象人数などについては当該年度の実施計画に記載するとしている。

NHKは、基準変更案の素案を今年8月31日に公表し、意見募集を実施。これに対し、民放連や民放テレビ各社などが社会実証について、その内容や実施方法などの具体的な計画を早期に開示することを要望。また、実証実験で得られた知見の共有と検証のため、データの全面的な開示を求めていた。それを踏まえ、社会実証の概要を別紙の形で示し、修正した。

また、実施基準変更案ではこのほか、番組同時配信サービス...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

広告業界トピックス の記事一覧

やっぱり会えるのが一番!AW NY 初のハイブリッド開催
国際雑誌連合が発表した最新レポート コロナ収束後に出版メディアが繁栄する5つの方向性
「想像することが最大の抑止力」 被爆体験を考える新聞広告企画
NHKネット実施基準変更案 テレビ持たない人向けの社会実証実施へ(この記事です)
「24時間戦えますか?」コピーを彷彿とさせるメキシコのアドパーソン事情
コロナ禍によるDX化は広告営業情報のコモディティを創出した
東京五輪を伝える工夫凝らす 沖縄慰霊の日に合わせた独自企画展開
テレビ・ラジオの営業収入見通し改定 オリンピックセールスが好調に
英国のアドパーソンに 「残業の概念はない」
4マス最速で着手したデジタル送稿 なぜ、雑誌広告のデジタル化は遅れるのか
沖縄タイムス、死亡広告に故人の顔写真を掲載へ
東京オリ・パラ、ついに終結 ライブ配信視聴数が大幅に伸長
豪州のアドパーソンの今を聞く 現地からみた日本の業界イメージとは?
「雑誌広告」の成長に必要なこと 出版業界・広告業界の競合環境を超えた「共創」
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する